ザンビアの現地責任者、ムタレ桜子さんの3人のお子さん達の学費について、2025年1月の新学期分として3人分で18万円が必要とされておりましたが、学費が与えられ、ザンビアへ送金することが出来ました。ご支援を心より感謝いたします。
礎の石孤児院 東京事務局
2024年12月28日土曜日
【ザンビア責任者の子ども達の学費支援のお願い】
2024年11月13日水曜日
【礎の石孤児院の各運営費のためのお祈りとご支援をよろしくお願いいたします】
礎の石孤児院の働きのために皆様からご支援をいただき、運営が守られていることを感謝いたします。
(11月12日現在、約40万円ほど不足しています。)
【カンボジア孤児院の毎月の運営費の必要額】 約65万円
(11月12日現在、約49万円ほど、不足しています。)
【ザンビア孤児院の毎月の運営費の必要額】328,000円(12月分は満たされました)
【フィリピン孤児院の毎月の運営費】約136,500円
(11月12日現在、約13万円不足しています。)
●フィリピン就学支援のための学費・文房具購入費用 2024年度分 約76万円必要
(11月12日現在、約64万円ほど不足しています。)
ご支援方法
【みずほ銀行 五反田支店】
• 口座番号:2069305(普通)
• 口座名義:特定非営利活動法人 礎の石孤児院
※銀行振り込みの場合、お手数ですがメールにて「○○の経済のため」「〇〇孤児院のため」「○○のため」とご連絡ください。
• メールアドレス:ishizue@athena.ocn.ne.jp
【郵便振替】
• 口座番号:00130-5-24249
• 口座名義:特定非営利活動法人 礎の石孤児院
※郵便振替の場合、通信欄に
「〇〇の経済ため」「○○孤児院のため」「○○のため」とご記入ください。
皆様のご支援を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
礎の石孤児院 東京事務局
2024年11月7日木曜日
ザンビアの車の修理費用のご支援のお願い
皆様のご支援により、修理代が満たされ、送金できました。
2024年10月29日火曜日
【ザンビア新年度の準備】→満たされました 【教員給与UPのため】→ご支援をお願いいたします
ザンビアの学校の新年度の準備費用は皆様のご支援により満たされました。心より感謝申し上げます。
2025年1月から始まる新年度に向けての費用
•プライマリースクール:約54万円
•セカンダリースクール:約51万円
•合計:105万円
(子どもたちの制服、教材、机や椅子など、
教員給与の増額については継続したご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
ザンビアにおける物価や賃金の上昇に伴い、
教員の給与を倍額に引き上げるために、
•毎月の増額:10万円(
•年間の追加資金:120万円
ご支援のお願い
以上を踏まえ、新年度の必要経費105万円に加え、
皆様の温かいご支援が、
ご支援方法
みずほ銀行 五反田支店
•口座番号:2069305(普通)
•口座名義:特定非営利活動法人 礎の石孤児院
※銀行振り込みの場合、お手数ですがメールにて「
•メールアドレス:ishizue@athena.ocn.
郵便振替
•口座番号:00130-5-24249
•口座名義:特定非営利活動法人 礎の石孤児院
※郵便振替の場合、通信欄に「ザンビア学校の教員のため」
皆様のご協力を心よりお待ちしております。
礎の石孤児院 東京事務局
2024年10月28日月曜日
【ザンビア孤児院ムタレ桜子スタッフの日本一時帰国のためのご支援のお願い】→1人分の費用が満たされました
飛行機代、都内滞在費(約1ヶ月分) 4名分で200万円と試算し
2024年10月10日木曜日
2024年10月8日火曜日
【カンボジア孤児院のNAの為、大学授業料のご支援のお願いです】→前期分の授業料が満たされました
いつも、皆様の温かいご支援を、心より感謝致します。
カンボジア孤児院のNAの大学の授業料として前期分250ドルが与えられました。皆様のご支援を感謝いたします。NAは10月よりプノンペン大学にて4年生の学びを受けています。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
礎の石孤児院 東京事務局
2024年8月27日火曜日
【ザンビアの働きのため水力発電停止によるソーラーパネル購入支援のお願い】
ザンビアの電力の供給を補うためのソーラーパネル費用1000ドルが皆様からのご支援金によって満たされ、ザンビアに送金することが出来ました。感謝いたします。
2024年8月14日水曜日
【ザンビア孤児院から文房具購入のためのお願い】
ザンビアのスラムの学校の新学期スタートに向けて、子ども
2024年6月5日水曜日
【ザンビアの学校のドアの修理が必要になりました】
ザンビアの学校の働きについて、ご支援をありがとうございます。
ザンビアでは今も水不足のため計画停電の実施が続いています。蓄
送金のレートを@158円とすると日本円では126,400円と
蓄電器のためと共に修理代のためのご支援をよろしくお願いいたし
お振込み先
■みずほ銀行 五反田支店
(普通) 口座番号 2069305
口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院
(※ 銀行振り込みの場合は、お手数ですが、メールにて「ザンビア修理
メールアドレス ishizue@athena.ocn.ne.jp
■郵便振替
・口座番号/00130-5-24249
・口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院
(※郵便振替の場合は、通信欄に「ザンビア修理代のため」とご記
2024年5月22日水曜日
【ザンビアの子どもたちに電気を】
2024年5月10日金曜日
【フィリピンの学費のお願い】
いつも皆様の尊いご支援を心から感謝いたします。 皆様のご支援によりフィリピンでは就学支援の働きを続けています。今年度の授業も間もなく終わり、2024年~2025年の学校登録が5月末に始まります。次年度は34名の子どもたちの就学を支援していくために、学校カバンや靴、制服、体育着、ノートやペン、クリアファイル、クレヨン等の学用品代が$3,674.82と、学校登録費、授業料、学校行事参加費用として$3,675.00、総額$7,349.82(約110万円)の必要があります。 是非このために皆様のご支援をお願いいたします。 フィリピンでは新年度の初めに全ての学用品(学校からのリストにある物)を学校に提出することになっていますので、早めに準備出来るようにと願っていいます。
ご支援頂ける方は下記振込口座に「フィリピン就学支援のため」とご記入の上、お振込みをお願い致します。
事務局宛 ishizue@athena.ocn.ne.jp にメールで「フィリピン就学支援のため」送金頂いた旨をご連絡を頂ければ幸いです。
皆様のご支援ご協力をよろしくお願い致します。
▼銀行口座(振り込み手数料はご支援者様負担となります)
・みずほ銀行 五反田支店 (普通) 口座番号 2069305 ・口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院
▼郵便振替(当法人より送付させていただいている振替用紙で振り込まれた場合、ご支援者様の払い込み手数料は無料となります)
・口座番号/00130-5-24249
・口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院
(写真 : 学用品を受け取って喜ぶ就学支援生)
(写真 : 学用品を受け取って喜ぶスモーキーマウンテンの就学支援生)
2024年2月2日金曜日
【ザンビア孤児院支援のお願い】
礎の石孤児院からの大切なお知らせです。
私たちのザンビアでの活動は、毎月の運営費を完全に孤児院の運営と子供たちのケアに充てています。私たちは、孤児院を支える現地責任者ムタレ桜子さんの尽力に心から感謝しており、彼女らの献身的な努力によって、多くの子供たちが安全で愛情ある環境で成長しています。
今回、私たちは通常の運営とは別の、非常に個人的かつ緊急の支援をお願いしたい事情があります。ムタレ桜子さんご家族が運営するビジネスが困難に直面し、その結果、彼女のお子さんの学費を賄うことができない状況にあります。孤児院の運営費とは別に、この緊急のニーズを支えるための寄付をお願いすることにしました。これは孤児院の資金とは分けて考えられムタレ桜子さんのお子さんの教育支援のために使われます。
責任者の家族を支援することは、彼女が孤児院での責任を全うしながら、自身の家族にも安定を提供できるようにするために不可欠です。彼女のお子さんへの教育投資は、彼女らが将来地域社会に貢献するための基盤を築きます
どんなに小さなご支援も、私たちにとっては大きな力となります。目標である100万円に到達するため、皆様のご協力を心からお願い申し上げます。
■みずほ銀行 五反田支店
(普通) 口座番号 2069305
口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院
(※ 銀行振り込みの場合は、お手数ですが、メールにて「スタッフ学費」とご連絡ください。ishizue@athena.ocn.ne.jp )
■郵便振替 (当法人より送付させていただいている振替用紙で振り込まれた場合、ご支援者様の払い込み手数料は無料となります。)
・口座番号/00130-5-24249
・口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院
(※郵便振替の場合は、通信欄に「スタッフ学費」とご記入ください。)
皆様の温かい支援と寛大な心に、心から感謝申し上げます。